Apple Watch どちらの腕にしたほうがよいか? しばらく、右手側につけてみることにした。

Apple Watch どちらの腕にしたほうがよいか? しばらく、右手側につけてみることにした。

妻が、右手側に #Apple_Watch をしていた。

 妻も、わたしに触発されて #Apple_Watch を使うようになりました。女性なので、少し小さめの38mmの方を購入しました。
 購入動機は、新幹線でも #Apple_Watch を使って乗り降りができるということと、 #たすくま が使えるということの2点です。(たぶん)
 先日、妻と電車でで帰る用事ができ、2人でJR東海道本線を利用しました。そのとき気づいたのですが、妻は、右手側に #Apple Watch をつけていました。
「右につけるんだね。」
とたずねると
「改札を通るから右に付け替えた。」
との返答。なるほどと思いました。
 たしかに、改札口のセンサーは、右側にあります。故に、左手に Apple Watch をしていると、体を少し捻って左腕を改札のセンサーに近づけなければなりません。
 私は、自動車通勤ですから、電車通勤される方よりは改札を通ることが多くありません。でも、平日の夕方や、休日に電車を使うことはよくあります。改札を通るたびに、ちょいと面倒! という思いをしていました。
 妻は、常に右手側につけるというのではなく、電車を使う時につかえるといっていました。それは、それで面倒だなぁと私は思いました。

Apple Watch どちらにつけるか?

 私も、一度右手側につけることを考えたことがあります。しかし、次の点を考えてやめていました。

  1. 改札を通ることは、そう何度あるわけでもない。
  2. 右手の指で操作するほうが楽だと考えられる。
  3. コンビニのレジのセンサーは、自分から見ると左側にある。
  4. なによりも、腕時計を使い始めた高校生の頃から何十年も腕時計は左手側にしている。

 しかし、それぞれの問題は、たいしたことないようにも思えました。

  1. 電車を使う機会は意外とある。休日だけではなく、平日の夜出かけることが割と多いし、東京に出かけたら何度も電車を利用することになる。
  2. 自分は、もともと左利きでペンと箸を使うときだけ右手にするようにしてきた。やろうと思えば左手でも十分に使える。さらに、Apple Watch の場合、指での操作はそうたくさん必要としない。
  3. コンビニのレジを使う方が改札を通ることよりも多いのは事実なのだが、コンビニのレジでの支払いは後ろの人をそう待たせることはない。それに対して改札の場合、左手を差し出すと少し歩を緩めなければならない。わずかだが後ろに人に迷惑をかけているような気がする。
  4. 腕時計を右腕にするかどうかは、なれの問題と考えられる。

 特に、3番目の改札で歩を緩めるというのは、意外とプレッシャーを感じます。右腕側にApple Watchをして改札を通るのならば、ほとんどスピードを変えずに抜けていくことができそうです。

しばらく、Apple Watch を右腕側につけてみる。

 そこで、暫くの間、Apple Watch を右腕側につけてみることにしました。やってみて上記の問題がたいしたことないのならば、それでよいと思えるのです。
 Apple Watch の便利さの主は、たすくまが使えることと、支払いが簡単にできることです。その中で、重要な位置を占める電車の乗り降りを考えると、右手側にすることも悪くはないと思えます。
 幸い、Apple Watch のベルトの向きの交換はめっちゃ簡単です。裏側のボタンを軽く押してベルトの付け根をずらしてやればよいのですからすぐに逆向きにつけることができます。ほんの1分程度の作業で終えました。
 デジタルクラウンは、手首と反対側に来るようにしました。以前、ここに書いたとおり手首を曲げた時にデジタルクラウンがあたって鬱陶しいと感じたからです。
 しばらくこのまま使ってみて問題がなければ、Apple Watchは右手側につけつづけようと考えています。

Untitled

コメント

タイトルとURLをコピーしました