ソコタノ日記:楽しみってのは、自分からつかみにいく方がいい。

退職後の生活を楽しむ「ソコタノ日記」です。

落語会に行ってきた

昨夜(2023-03-07)、落語会に行ってきました。
春風亭朝枝さんという二つ目の落語家さんの独演会です。静岡では初の独演会とのこと。
この落語会は、妻の知り合いが自宅で開いている小さな落語会ですが、とっても楽しい会になりました。
落語を聴きに行くというのを趣味のひとつにして本当によかったと思っています。退職後の生活の大きな大きな幸せのひとつになっています。

落語を聴くようになったのは……

大学生の頃から落語には興味をもっていましたが、実際に生で聴くようになったのは、ずっとあとのことです。子どもが成人してからだと思います。
あるときに、ラジオかなんかで立川志の輔さんの志の輔らくご in PARCOという落語会があることを知りました。正月に1ヶ月ほどパルコ劇場を使って落語会をやるとのこと。売り出してすぐに売り切れるプラチナチケットということでした。
志の輔さんはテレビで知っておりましたが、そんなに人気のある落語会をやっていたのか? と思いました。
では、ためしにチケットをとってみようと思って発売日にチャレンジしてみました。チケットぴあだったかローチケだったか、「ただいま混み合っています」の画面と格闘することになりました。
なかなか簡単にはとれないチケットですが、この日はついていたのでしょう。土曜日か日曜日の会のチケットをゲットすることができました。

行ってみた志の輔らくご in PARCOが、めっちゃすばらしかった。一発で志の輔さんのファンになりました。
それ以降、ホール落語を中心に妻や息子と生で落語を聴きに行くようになりました。

昨年末は、コロナでちょっと遅れた退職記念の一人旅で4泊5日東京で遊んできましたが、そのうち4日は落語を聴きに行きました。……どれも楽しかったぁ。
落語を聴きに行くようになって人生がより豊かになったと実感しています。

楽しみってのは自分でつかみに行かなくっちゃ

志の輔らくご in PARCO のことをラジオで聴いて、チケットをゲットしようと考えなければ、生で落語を聴きに行くようにはならなかったかもしれません。
またチケット争奪戦で、ブラウザに表示される「現在混み合っています」の画面と格闘しなければ、同様に「落語には興味はあるけど……」レベルで終えていたかもしれません。静岡から東京に落語を聴きに行くってのも、ちょいと面倒ではあります。でも、そういったことをしたから楽しみがひとつ増えました。
楽しむためには、自分で興味のアンテナを高く上げて、ちょっとくらいの面倒を厭わないようにしないといけないのだと感じます。

退職後、多くの人に「たくさんの趣味があっていいですね。」と言われます。というより、現職のときから言われてきました。
退職してからの生活で、やることがなくて困るという人の気持ちがまーったくわかりません。

楽しむためには努力しなくっちゃ。
ネットの動画を見て楽に楽しむだけなんて受け身にしているのはもったいないのです。
ちょいと努力した方が楽しみなことはより楽しくなるのだと実感しております。……逆に受け身にしての楽しみは少々薄っぺらなものになるんじゃないかとも感じています。

そうそう、詳細は書きませんが、そうやって努力して楽しむようにすると人との縁もどんどんつながっていってより楽しみが広く深くなっていくものだということも感じております。

チャンスの女神に後ろ髪はないのだから、前髪を思い切ってつかんでひっぱらなきゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました