ゼロハリバートンのアタッシュケースを購入しました。

ビジネスバッグが壊れかけて

 これまで、使っていたビジネスバッグがだいぶ傷んできました。
 たくさんの書類をいれてパンパンになったまま使い続けていたためか、ファスナーが傷んだのです。だましだまし使い続ければできないわけではないけれど、いずれは、ファスナーが外れて中身が出てしまうという事故にあいそうでした。
 故に、新しいバッグの購入を考えました。

いろいろと迷った挙げ句、ゼロハリバートンを考えた。

 次のバッグをどうしようか? といろいろと迷いました。
 私は、自転車に乗るのが大好きなので、通勤も余裕があるときには、自転車を使います。……最近は、忙しくて全くダメですが……悲しい。
 それを考えると3WAYバッグがいいかと思いました。
 あちこちのサイトで3WAYバッグを見た所、次の「かわるビジネスリュック」を見つけました。なかなか使い勝手が良い感じです。作っているのも、 abrAsus(アブラサス) なので、アイディアがいい感じで行きているだろうと想像ができました。

 ただし、それとは別に気になっているビジネスバッグがありました。
 ゼロハリバートンのアタッシュケースです。
 ゼロハリといえば、米国のアポロ計画で月の石を採集するケースとして採用されたり、テロの爆発に遭っても中身が無事であったという逸話があるようです。
 そして、何よりも、ゼロハリのトレードマークである2本のプレスラインが入ったボディの美しさに惹かれました。
 目をつけたのは、比較的小型であるSL Attache / 94051-05です。

https://www.zerohalliburton.jp/product/series/sl/94051-05.html

御殿場のプレミアムアウトレットへ行って。

 新しいバッグとしてゼロハリを購入しようかと話をしたところ、妻が、御殿場のアウトレットにゼロハリのショップがあるから観に行こうという話になりました。

 2018/03/10(土) 妻と件のアウトレットに行ってゼロハリのショップを観てみました。
 かっこいいのです。実物はやっぱりかっこいいのです。店員さんに声かけをして中を見せてもらいました。
 中には、仕分けのポケットが内蔵されていました。いろいろと物を整理して入れられるようになっています。
 しかし、こいつが曲者です。革製のようですが、結構厚めに作られていました。こいつがある分、書類が入らないのです。
 上記のように、最近は多くの書類をバッグに詰め込んでいます。書類を入れたファイル4冊の他に、薄型の手帳、ノート、Kindleペーパーホワイト、財布、ペンケース、ワイヤレスイヤフォン、充電器とケーブル、運転用の眼鏡、……。
 到底すべてが入るとは思えませんでした。じゃあ、もう少し厚いシリーズに変えようか? とも思いましたが、ゼロハリのアタッシュケースはアルミ製で、ソフトケースに比べると遥かに重いです。大きめなものを選べばより重くなります。(値段も上がります。)
 そして、何よりも、大きめのケースは、見た目が劣るという感じでした。

 別の陳列棚には、ソフトケースがありました。ポケットが外側についていて、軽くて機能性も高い感じです。
 値段も、アルミ製のものの半額くらいで購入できます。ゼロハリバートンのブランドであるという点ではかわりません。

 ラッキーなのは、アウトレットであるので30%引きで購入できる上に、さらにその日からそれに10%をレジで値引きしてくれるということになっていました。かなり安価に買えるわけです。

結局、ゼロハリバートンのアタッシュケースにした。

 アウトレット内の他の店もいろいろ見てさらに悩みました。
 革製のバッグの素材感や、ソフトケースの軽さや機能性の高さ、高級感、……悩む軸はたくさんありました。

 でも、最終的に、ゼロハリバートンのアタッシュケースにしました。

難点はいろいろとあるけど……。

 難点はいろいろとあります。
 アルミ製ですから、そこそこ重量があります。
 さらに、容量も大きくはありません。これまで使っていたバッグに比べると、半分程度になりそうな感じです。
 外側にポケットがありませんから、ちょっとした物を出すのにも、ケースを開けなければなりません。
 ショルダーストラップだって無いので常に手で持たなければなりません。

 しかししかし、ゼロハリはかっこいいです。存在感があります。堅牢さも、見ただけで伝わってきます。
 重さはがまんします。私は、自動車通勤なので、バッグをもって長い距離を歩く必要はありません。
 容量の不足も入れるものを精選し、入れ方を工夫することでなんとかなりそうです。(中身の精選は、重量の軽減にも繋がりました。)

 後は、自分自身が、ゼロハリを持っていても恥ずかしくないくらいに仕事をやれる人間になるだけなのかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました