担任の仕事

仕事(教育)

メモをとる子は、皆成長した。

伸びた子どもたち 修了式が終えて、私の勤務する小学校も春休みになりました。 担任していた4年生の子どもたちも、ずいぶん成長したと思います。特に話し合い学習での子どもの発想の豊かさは、これまで教えてきた子たちの中でも、トップクラスだったと思っ...
仕事(教育)

タスクをこなす魔法の言葉

タスクをこなすには、まず取り掛かることが大事。 日々、多くのタスクをこなしています。(これをお読みのあなたもそうでしょう?) 職場(小学校)では、次々とやるべきことが発生しています。 特に、2月から3月にかけては、成績処理に関わる仕事が山の...
仕事(教育)

インフルエンザによる学級閉鎖はいつの間にか珍しくなくなった

勤務校でもインフルエンザが流行しはじめた ニュースでインフルエンザの流行について報道されることがふえました。 私の勤務校でも、担任している学年とは別の学年でインフルエンザによる欠席者が多く出ました。幸いまだ学級閉鎖になることはありません。が...
仕事(教育)

楽器をまたいでいく子ども達

以下は、学級通信に書いたものです。 【琴に親しもうの授業にて】  1/30に「琴に親しもう」の学習が行われました。外部講師をお招きし、琴の演奏を聴いたり、実際に触れたりする学習です。6年生だけが体験できる特別な活動です。  その学習で気にな...
仕事(教育)

私が現在やっている日々の記録のとり方とツール

先に言い訳  自分の日々の記録の仕方についてまとめてみました。  思ったよりも難しく、説明が十分ではありません。まあ、自分のために書いた部分が大なのでご容赦ください。 日々の記録を取るメリット  毎日、日々の記録を取っています。荒く言って次...
仕事(教育)

学校給食、牛乳を飲むならストローを使え! って指導は変だよね。

牛乳はストローで飲む?  学校給食に牛乳が出されます。  和食メニューのときにはどうなの? って思わないわけではありませんが、子ども達はあまり気にしていません。私も、慣れました。  先日、職員の打ち合わせで次のような話が出ました。  給食の...
仕事(教育)

H29_修学旅行の計画を立てています。

修学旅行について計画を立てている。   私は、6年生の担任をしているのでの計画を立てています。11月の後半に実施なので、現時点で計画はほぼ決まりました。 静岡市の公立小学校の大半は、東京に行きます。私の勤務校も同様です。主な見学先は、、、、...
仕事(教育)

学校現場にパソコンが導入されたら、みんなのんびりできるはずだった。

パソコンが学校現場に導入されたら……  30年近く前の話です。当時、パソコンは一部の好き者が個人的に保有しているだけで、学校現場にはほとんど導入されていませんでした。当時、私は、学校現場にパソコンを導入することについて研究するグループに入っ...