なんでもネット検索って大丈夫か? 

単語の意味が分かっただけじゃ何も分かっていないのと同じになる

若い人たちと話をしていて何かが話題になった時、彼らはよくスマートフォンで検索をします。それによって、その事項についての情報を得るのですが、大丈夫かい? って思ってしまうことがあります。
確かに、ネットを使えば色々な情報を短時間で得られるわけですが、検索の前に自分で考えることもした方がいいんじゃないの? って感じられます。

先輩に誘われて句会に入れてもらいました。私なんぞは全く未熟なので作句も選評もダメダメです。でも、必死についていくよう努力しています。

句会では、名前を伏せてそれぞれが作った俳句を評価していきます。その時に、わからない語によくぶち当たります。そういう時に、辞書を引いたりネットで検索したりするのですが、つい調べてわかった気になって失敗することがあります。

わからぬ単語を引く→意味を知る→作品の評価をする

これだけだとダメなのです。その語は他の語とどういう関係にあるのか? なぜ、同義語の中からその語が選ばれているのか? なぜ、上五、中七、下五のその位置に置かれているのか? などを考えないと、その句意を読みきれない時があるのです。
語の意味が分かっても、それだけじゃ足りないのです。

だから、私は分からない語があっても、検索する前に、その語の意味を予想したり、その語の漢字の意味を考えるように心がけています。

わからないから即検索というのばかりやっていると他力本願の薄っぺらい人間になってしまうのではないか? って思ってしまいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました