ロードスター(ND) カタログ値は劣ろうとも、それには表せない魅力がある! 旧車になるまで乗り続けようっと。

久々のロードスターネタ

 久々にロードスターネタです。
 ロードスターは、エンジンが小さく、さらに自然吸気ですから、トルクは小さめです。
 加速するときもそれなりに回してやらなければ、軽自動車に置いて行かれそうになることがあります。
 でも、それでも楽しいと思います。アクセルを踏み込めばグーンと伸びやかな回転を見せてくれます。
 ちょいと無理なスピードでコーナーに入っても、ハンドルを切れば、ちゃんと思った方向にさくっと曲がってくれます。やるじゃん! ロードスター! って思います。

カタログ値で見れば、もっと速い車はたくさんある。

 いうまでもないことですが、カタログ値で見るとロードスターよりも高性能な車はたっくさんあります。
 シビックのタイプRなんて、なんでそんな強力なエンジンをFF車に載せるの? って思ってしまいます。
 あるいは、スイフト・スポーツなんて、ロードスター並みの軽量なボディにロードスターよりも強力なターボエンジンを積んでいます。直線だったら確実に負けそうです。

車の魅力はカタログ値だけでは測れない

 でもでもです。カタログ値が全てではないって強く思うのです。
 タイプRの性能を引き出すとなると公道ではかなり無理があると思います。高性能故に、限界までひっぱる楽しさっていうのは、簡単には味わえないように思えます。(運転していないので想像するしか無いのですが……)
 ロードスターは日常でも、楽しく走れます。通勤している時にちょっと角を曲がる時にクイってハンドルを切ると、いいねぇって思わせてくれるのです。
 お金を出せば、いくらでも高性能な車を購入することはできるでしょう。でも、高価=高性能であっても。性能と楽しさが正比例するとは言い切れないのだと思えます。
 実際、ロードスターよりも前に乗っていたMR-Sも、ビートも運転していて楽しいクルマでした。ビートに至っては、本当に非力でしたが、エンジンをレッドゾーンまでひっぱって走る楽しさを味わわせてくれました。

旧車を大切にしている人がたくさんいる

 古いクルマ、旧車を大事に乗っている人がたくさんいます。当然のことながら、ポルシェであっても古い車のパワーは、今の高性能な車に勝てません。安全装備が少ない分軽量ではあるかもしれませんが、エンジン・パワーはやはり劣ります。
 国産の古い車ならば、パワーのない旧車がたくさんあります。それでも、そういうった車を大事に大事に乗っている人たちがたくさんいます。
 カタログ値では語れない魅力をその車に感じているからでしょう。

ロードスターを旧車になるまで乗り続けたい

 そういうことを考えると、自分は、ロードスターを旧車になるまで乗り続けたいと思っています。カタログ値だけでは表せない魅力を感じているからです。
 それに、ロードスターについていうと、NAなどすでに旧車の域に入っている車を多くの人が大事にしています。その流れに自分も乗りたいと思います。NE、NF、……と続くであろうロードスター。10数年後「これってNDですよね。大事に乗っていますねぇ。」って言われるようにしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました