雑感

仕事(教育)

都々逸は、人間の業(ごう)の肯定

以前お世話になった校長さんを囲む会がありました。もう退職されて10年以上経つのですが、今でも当時のメンバーが20人近く集まります。  その校長さん(今は、校長職ではありませんが、私にとってはいつまでも尊敬する校長さんです)の話は、面白くてい...
その他のガジェット

Kindle PaperWhite を電車の中で使うのは、少々悔しい。ゲームなんてやってやってないよ。

Kindle PaperWhite が快適です。たくさんの書籍を持ち歩けるというのは、思ったよりも便利なことでした。自己啓発本に飽きたらSF小説や好きな作家さんの小説にすぐに切り替えられます。 それに書籍内の移動も思い通りに出来るようになり...
雑感

「フランス人は、アイスクリームを1年間に6L食べる」という表現、それって多いってことになるの?

先日、NHKのニュースを見ていたらフランス人は、アイスクリームを1年間に6L食べる。といっていました。フランス人は、たくさんアイスクリームを食べるということを伝えたかったようです。 でも、それって、本当に多いことになるのでしょうか? 単純計...
自動車

ゴールデン・ウィーク中、アクセルの踏み込み過ぎはやめましょう。

ゴールデン・ウィークが始まりました。私たち教員も暦通りの休みをとります。 で、この期間、できるだけ運転しないようにしようと思います。この時期、交通量が増えるということがあるからなのですが、それに加えて、運転の下手な方が多くなっているような気...
雑感

ベビーカー引きずり事故の報道。メディアのあり方はおかしくないか?

4月4日、電車がベビーカーをドアに挟んだまま走行した事故がありました。ベビーカー引きずり事故、なぜ緊急ブレーキかけられなかった? 見過ごされた4つのチェックポイント (1/4) - ITmedia ニュース この事故、緊急ブレーキをかけなか...
日記

裁判員裁判を傍聴してきました。検察官と弁護士のプレゼン能力で量刑が決まると思うと怖い!

裁判の傍聴へ 先日、久々の平日休みが取れたので、職場の仲間と久々に裁判の傍聴に行ってきました。 これは、個人的な意見ですが、小学校の教員や中学の社会科の教員は、一度は裁判を膨張しに行くべきだと思っています。教科書や子ども向けの模擬裁判では絶...
日記

4月になったら新聞をやめようと考えています。

勤務校で図工の授業をするとき、古新聞を持っておいでと言うことがあります。「うちでは、新聞をとっていません。」という子がかなりいて驚きます。 新聞は、世の中のことを知るために必要なメディアだと考えておりましたので、困ったことだなぁと感じていま...
その他の遊び

毎朝二胡を10分ほど触るようにしたら、技術が上がった。

先日アップした「明日は、今日と同じ」と考えることで自分を変えられそうです。に書いたように、「このタスクを明日に伸ばさずに、今日やろう」と考えて行動するようになりました。わずかな考え方の違いですが、仕事を延ばし延ばしにしなくなったので、随分楽...